
にゃんこリビングを模様替え
1Fはにゃんこリビングです。
ストーブの前で寝たがるみんにゃのため、ストーブ正面にソファが来るよう、レイアウト変更しました。

合わせて、ニトリのカラーボックスで作った「猫トイレ棚」を、日向ぼっこできる腰窓の下に移動しました。

寝た〜☺️ふふ。

変更ポイント
猫トイレ位置を変えると共に変えたところ
・棚板の位置を揃えた(ニトリ)
・猫トイレをDCMでサイズ統一(DCM)
・猫砂BOXに猫砂収納(DAISO)
・猫草を作った(DAISO)
・猫ベッドをセット(DAISO)
・猫トイレ掃除グッズをまとめた(ニトリ)

棚板の位置変更
猫トイレ棚はニトリのカラーボックス「Nクリック」を使用。[幅59.1cm] Nクリック ディープ ワイド2段 ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕楽天市場3,990円
、
「ニトリ ディープ ワイド」で検索すると出てきます!
このサイズ感がナイス👍

奥行きジャストフィット✨
横に少し余裕があるので、掃除の時の出し入れがしやすいんです。
棚板はまっすぐ位置を揃えて見栄え重視です。

前はこうでした↓

猫トイレの変更
大型の猫トイレから、棚にジャストフィットするDCMの猫トイレ レギュラーに変更しました。

ニトリのカラーボックス
幅59.1×奥行39.4×高さ59.3cm
DCMの猫トイレ
幅49.5x奥行38.0x高さ130mm
ね?ちょうどいいでしょう?☺️DCM 猫トイレ レギュラー ホワイト ホワイト レギュラー|ペット用品・フード 猫用品・グッズ 猫用トイレ・消臭用品 猫用トイレ DCMオリジナルブランド ペット 猫用品・グッズ(DCMブランド)楽天市場2,080円
前はリッチェルの猫トイレがこのサイズで丁度よかったものの廃盤になり😢四角形のこのサイズはDCMのレギュラーのコレしかありません。
片っ端から調べましたからね😤
海外製品も視野にいれたけど、なかったんです、ほんと。
もしこの猫トイレが欲しいと思ったらネットで買わずお店に行きましょう!
(DCMホーマック、ニコット)
私がホーマックで買ったのはたしか1200円位?でした。 猫トイレは時折買い換えるので安さも決め手です。
2022/4/6追記
ブロ友さんが、同じサイズ感の猫トイレをコメリで発見!設置していました。おおおおお。 お近くにコメリある方はそちらの方がいいかも^^
猫砂BOXに猫砂収納
猫砂って、剥き出しだと見栄え悪くてねぇ😅

3/12時点で9個の猫トイレがあるので、猫砂を足すのも結構手間なんですよ。
朝の出勤前とかてんやわんやですから。
なのですぐ砂が出せるようにと
DAISOで蓋付き収納を買って、砂を入れて、棚にINしました。

砂はこんな感じで入ってます。

猫砂が足りなくなったら、上からざーーって。
猫砂は試行錯誤した結果、これで落ち着きました。
DCM 固まる猫砂おから 森林の香りDCM 固まる猫砂おから12L 森林の香り 単品|ペット用品・フード 猫用品・グッズ 猫用トイレ・消臭用品 猫砂 DCMオリジナルブランド ペット 猫用品・グッズ(DCMブランド)楽天市場1,000円
イオン トップバリュ しっかり固まるネコ砂イオントップバリュ ホコリの立ちにくい しっかり固まるネコ砂 5.5L 1袋楽天市場437円
DCMの猫砂は、香りがいい!
(「森林の香りのタイプ」ね。普通のはニオイ違います。)
チップが崩れて粉末状になって下に溜まるんだけど、それがいい具合にオシッコを吸収して固めてくれる。
イオン トップバリューの猫砂は「ニオイとる砂」より100円安いけど品質はほぼ変わらない。
固まり方も、脱臭効果も同じです。
お得意の比較検証しましたから、断言できます(笑)
LIONのはすごくいいんですけどね。
やはり100円の差はおおきいですよ。
なんたって今、月にベントナイトタイプだけで8〜12袋買ってますからね…(あれ、もっとかな?)
猫砂、やっと見つけた!
猫砂のこと、もうちょっと語らせて欲しい!(笑)
いやーほんと、やっと決まった猫砂。
猫も性格や嗜好は違って、全頭同じってのは全くなくて。
今3/12時点で13匹いますが、本当に好き嫌いが違う。
猫砂もそうで、色んなタイプで実験したものの、この子は使うけどあの子はダメ……みたいにバラバラ😢
でも大多数の傾向としてはこう
紙砂 < チップタイプ <<< ベントナイト
ベントナイト圧倒的人気。
そこだけにウン○が溜まる(笑)
じゃ、ベントナイトにしようか……
とイオンの猫砂を使ったもののこれがめちゃめちゃ重い!!
モザイク入れますが(笑)↓以下で2日分です。

かなりズシッっと来ます。
ゴミ収集の人
「この家、毎回こんな重いモンだしやがって…!」
いつかこんなクレームくるんじゃないかと、戦々恐々😅
※ここの地域は、猫砂は衛生面から燃えるゴミで出します
重いんです……ほんと。
じゃぁ、猫トイレの半分はベントナイトのウン○専用にして、残り半分はチップタイプにしようかな?と試すとこれも失敗。
ベントナイトのところに偏ってするならまだしも、トイレ外への粗相が増えた!(なぜ!)
もーうまくいかないーー😩
ニャンコ達ね、見てるとなんか
オシッコとウン○の場所、変えてるんですよ。それも気分で!
ここでお願い!
ってところでしてくれない。
猫的には、多分お気に入りのトイレが一番で、そこに先にしてるブツがあったら次へ…と移動してるみたい。 次はランダム。
え、じゃぁやっぱり全部ベントナイト?😨
お、重すぎる…今でコレなのに25匹になったらこの倍⁉️
コレは辛い……これはヤバイ……
なので・・・、実験したんですよ。
ハーフ&ハーフ!

ベントナイトとチップを混ぜてみました。
そしたらビンゴ!
ベントナイトでしかしなかったトラジャも、ここで用を足すように……!
やーー良かった。゚(゚´Д`゚)゚。
これで重さは2/3くらいに軽減される…ヽ(´▽`)/
ハーフ&ハーフで行ける!という結論出たのはほんと良かった!
今は、チップタイプの割合をどこまで増やせるかを検証してます。DCM 固まる猫砂おから12L 森林の香り 単品|ペット用品・フード 猫用品・グッズ 猫用トイレ・消臭用品 猫砂 DCMオリジナルブランド ペット 猫用品・グッズ(DCMブランド)楽天市場1,000円イオントップバリュ ホコリの立ちにくい しっかり固まるネコ砂 5.5L 1袋楽天市場437円
閑話休題。猫トイレ模様替え
あ、まーた本題からそれた😅
模様替えの話だったね。
ついついネコ砂語りが過ぎたよ(笑)
思いの外長くなっちゃったから、変更ポイントの残りは次回へ!
・猫草を作った
・猫ベッドをセット
・猫トイレ掃除グッズをまとめた
ニャンコ達はお気に召したようで、ソファには毎回何匹かいます☺️

洗濯後のクッション置いたらすぐ寝床にされる💦

棚の日向ぼっこもいい感じのようです。

続きはこちら。