自己紹介 【自己紹介】雪ねこ農園のゆきねこです。 こんにちは!雪ねこ農園のゆきねこです!北海道で、保護猫10匹と、のんびり暮らしています。元、システムエンジニアです。甘い・カラフル・珍しい野菜の種をリサーチし、家庭菜園・農家さんにご紹介しながら、自分も栽培検証をしたり、野菜の栽培裏技を試し... 2025.09.30 自己紹介雪ねこ農園
農家の裏技 農家の裏技!長ネギの穴底植えで、土寄せ不要の楽ちん栽培しましょう♡ 長ネギって、土寄せメンドクサイですよねぇ…そこで農家が発見した裏技「長ネギの穴底植え」!!これがまさに簡単楽ちんだったので、ご紹介します。この記事でわかること農家もやってる長ネギ栽培の裏技がわかる土寄せ不要の長ネギ簡単栽培方法がわかる雪ねこ... 2025.09.29 農家の裏技雪ねこ農園
野菜で稼ぐ 野菜を売りたい人必見!家庭菜園で余った野菜を売る方法5選!あなたの畑がお小遣い稼ぎの元♡になっちゃう5つの方法 こんにちは!雪ねこ農園のゆきねこです。北海道の9月末はもう寒い。。最高気温20度、最低気温10度とか普通にあり、猫たちは、ついていないストーブの前で無言の「ストーブつけろ」圧をかけてくる、そんな季節。畑の果菜類(スイカやきゅうり)は枯れちゃ... 2025.09.29 野菜で稼ぐ雪ねこ農園
雪ねこ農園 小玉スイカの品種10選!空中栽培でベランダでも作れそう♪ さぁ、ピックアップ祭り、今年度最後(多分)は夏の風物詩「スイカ」ですよ〜。昨年は「マダーボール」を作ったもののカラスにやられました。゚(゚´Д`゚)゚。『【家庭菜園】スイカやられた。多すぎ胡瓜とギックリ腰』スイカ-カラス大事に育てていたスイ... 2025.09.29 野菜の品種雪ねこ農園
雪ねこ農園 支柱不要!背丈の低いミニトマト10選!プランター栽培にもおすすめの可愛いミニトマト 苗植える季節が来た!今年は、ミニトマトでこんな育成の検証する。植物育成ライトvs日光水耕栽培vs日光日光といっても室内の窓際で育てるから、あまり背丈が大きくならない品種がいいな、と矮性のミニトマトを9つピックアップしてみた。①レジナ ~20... 2025.09.29 野菜の品種雪ねこ農園
雪ねこ農園 雪国の除雪の強い味方!「ハイガー電動除雪ショベル EP-SS-LD01!」どうかな? 買ってしまった♡ハイガー 電動除雪ショベル♡これ↓9月の下旬に入り、内地はまだ最高気温30℃のようだけど北海道の最低気温はもう10℃を下回る。結構、寒い。普通に寒い。一昨日の大雨の日に初ストーブをつけた。ストーブの前にワラワラとあつまるにゃ... 2025.09.29 雪ねこ農園雪国の暮らし
雪ねこ農園 【猫】多頭飼育の猫トイレ!〜応用篇①〜ニトリのカラーボックスと100均一猫砂ケース にゃんこリビングを模様替え1Fはにゃんこリビングです。ストーブの前で寝たがるみんにゃのため、ストーブ正面にソファが来るよう、レイアウト変更しました。合わせて、ニトリのカラーボックスで作った「猫トイレ棚」を、日向ぼっこできる腰窓の下に移動しま... 2025.09.29 猫の多頭飼育雪ねこ農園