野菜を売りたい人必見!家庭菜園で余った野菜を売る方法5選!あなたの畑がお小遣い稼ぎの元♡になっちゃう5つの方法

野菜で稼ぐ

こんにちは!雪ねこ農園のゆきねこです。

北海道の9月末はもう寒い。。最高気温20度、最低気温10度とか普通にあり、猫たちは、ついていないストーブの前で無言の「ストーブつけろ」圧をかけてくる、そんな季節。

畑の果菜類(スイカやきゅうり)は枯れちゃってます。

一方で、涼しい時に成長する「大根」「さつまいも」「ヤーコン」「いちご」などが元気いっぱい!収穫が楽しみ~✨

収穫といえば、家庭菜園をしていて思った以上に収穫できて、人にあげてもなお余る・・・なんて体験した人、いますよね?

捨てるに忍びないし、「この野菜、売れないかな?」と思った人も多いはず。

今回の記事は、そんな方に向け、家庭菜園で取れた野菜を売方法をご紹介します!

私自身も、メルカリで野菜を売り始め、今では総取引件数5000件超。独立・起業しました^^ 最近お野菜も高いですし、ぶこつでも新鮮な無農薬野菜が欲しい!という方は結構多いんですよ!

野菜を売るための色んなノウハウ、余すところなくお伝えしようと思います!

この記事はこんな人におすすめ!
  • 家庭菜園で採れすぎちゃった人(嬉しいんだけど)
  • 近所に配っても野菜が残ってしまう人
  • 捨てるのはもったいないと感じている人
  • 家庭菜園をちょっとした副収入につなげたい人
この記事でわかること!
  • 余った野菜の売り先がわかる
  • 近所に配っても野菜が残ってしまう人
  • 捨てるのはもったいないと感じている人